大阪の人気和洋菓子「月化粧」の製造過程を間近で見られる「月化粧ファクトリー」。
無料の工場見学では、お菓子ができるまでの工程を知ることができ、
さらに有料のお菓子作り体験では、自分だけのオリジナルスイーツを作れます。
◆注意事項
- 20名以上の団体 および バス・マイクロバスでの来場 は、事前に電話予約が必要です。(TEL: 072-470-2525)
- 個人での工場見学は予約不要 ですが、混雑時は入場制限がかかる場合があります。
- お菓子教室は事前予約が必須 で、当日予約はできません。
月化粧ファクトリー|和洋菓子の製造工程を見学&お菓子作り体験
【みどころ】無料の工場見学でお菓子の秘密に迫る
工場見学では、ガラス越しに「月化粧」の製造ラインを見学。
生地の成形から焼き上げ、包装までの流れをじっくり観察できます。
また、映像やパネル展示を通して、職人のこだわりや素材へのこだわりについても学べます。
【レジャー&エンタメ度】焼きたて月化粧を味わう贅沢な時間
工場見学の一番の楽しみは、ここでしか味わえない焼きたての「月化粧」!
出来立てほやほやの状態で食べると、バターとミルクの香りがふわっと広がり、
しっとりとした食感と優しい甘さが際立ちます。
いつものお土産とはひと味違う、特別な美味しさをぜひ堪能してください。
有料の「お菓子教室」でスイーツ作り体験
工場見学だけでなく、有料のお菓子作り体験「お菓子教室」に参加するのもおすすめ!
専用のキッチンスタジオで、職人の指導のもとオリジナルのスイーツ作りを体験できます。
作ったお菓子は持ち帰ることができるので、家族や友人へのお土産にもぴったり。
お菓子の製造工程を学びながら、自分で作る楽しさも味わえる月化粧ファクトリー。
無料の見学から、有料の体験まで、お菓子好きにはたまらないスポットです!
「月化粧ファクトリー」の工場見学・お菓子教室の基本情報
◆工場見学のご案内
・20名以上の団体、およびバス利用の場合は電話予約必須(072-470-2525)
・貸切不可(学校関係のみ対応)
・都合により製造ライン停止の場合があります
・悪天候や災害時は休業の場合あり
・案内は日本語のみ、通訳・介助が必要な方は同伴必須
・中学生以下は保護者同伴必須(店舗利用は可)
・ペット同伴、飲食物持ち込み、飲酒・喫煙不可
・体調不良の方は見学をご遠慮ください。
工場見学の体験レビュー
0