当サイトは広告が含まれる場合があります。

【要予約】アサヒ飲料明石工場(三ツ矢サイダーミュージアム)の工場見学クチコミ

三ツ矢サイダーって、どうやって作られているか知っていますか?
兵庫県明石市にあるアサヒ飲料 明石工場では、そんな身近な飲み物の秘密を楽しく学べる工場見学を実施中!
製造現場をのぞけるだけじゃなく、試飲やお土産もあって、大人も子どもも大満足間違いなしです♪

はじける炭酸の世界へ♪アサヒ飲料 明石工場で特別なひとときを

学びポイント:ペットボトルの中に詰まった技術を発見!

アサヒ飲料明石工場のイメージ

見学では、ペットボトルや缶飲料がどのように作られているのかをガラス越しに見学できます。
原材料の投入から充填、パッケージングまで、普段は見られない工程が目の前に!
さらに、「三ツ矢サイダーミュージアム」では、昔のポスターやボトルも展示されていて、ちょっとしたタイムスリップ気分も味わえますよ。

エンタメ・レジャー度:五感で楽しむ90分

アサヒ飲料明石工場の製造ライン

工場見学は、映像→製造ライン→試飲という流れで進行。
最初に三ツ矢サイダーの歴史を映像でチェックしたら、実際の製造現場へ!
ラインのリズミカルな動きに思わず見入ってしまいます♪
最後はお楽しみの試飲タイム。できたての三ツ矢サイダーを味わえば、気分も爽快!

オトク度:試飲だけじゃない、お土産も♪

見学の後には、嬉しい試飲サービスが。
さらに、お土産としてアサヒ飲料の製品をプレゼントしてもらえることも!
ここでしか手に入らないアイテムが並ぶギフトショップも併設されているので、ちょっとした記念にお買い物も楽しめます。

予約方法:事前予約でスムーズに

アサヒ飲料 明石工場の見学は事前予約制
WEBなら2〜5名、6名以上と1名様の場合は電話予約が必要です。
1日3回の見学枠があるので、予定に合わせて計画的に♪

飲み物好きさんはもちろん、家族のお出かけにもぴったりなアサヒ飲料 明石工場。
“いつもの味”がもっと好きになる、そんな体験をぜひ楽しんでみてくださいね!

施設名 アサヒ飲料 明石工場(三ツ矢サイダーミュージアム)
URL https://www.asahiinryo.co.jp/entertainment/factory/akashi/tour.html
作っているもの 三ツ矢サイダーをはじめ、ジュース、お茶、コーヒー、炭酸飲料など
実施日時 通年
所要時間 90分
対象年齢
参加費用 無料
*休館日は事前に公式サイトでご確認ください
おみやげ
ベビーカー
おむつ交換スペース
住所 〒674-0093
兵庫県明石市二見町南二見1-33
アクセス
駐車場 あり
問合せ TEL: 078-941-2309
受付時間:9:00~16:00
予約方法・期間 インターネットでご予約は、2名~5名での申込。
*6名以上と1名の場合はお電話でお申込ください。
総合得点 -
0
  • エンタメ・レジャー度
    -
  • 勉強になった度
    -

工場見学の体験レビュー
0

まだクチコミが投稿されていません。
クチコミを書く

【要予約】アサヒ飲料明石工場(三ツ矢サイダーミュージアム)の工場見学クチコミ

  • エンタメ・レジャー度必須

    星の数をお選びください
  • 勉強になった度必須

    星の数をお選びください

クチコミ投稿の注意点

ご投稿は実体験に基づき、個人や企業を傷つける表現はお控えください。投稿をもって、利用規約に同意したものとみなされます。