当サイトは広告が含まれる場合があります。

【要予約】コカ・コーラ ボトラーズジャパン京都工場 工場見学のクチコミ

子どもから大人まで愛されるコカ・コーラ。その製造過程を間近で見られるのが、京都にある「コカ・コーラ ボトラーズジャパン京都工場」。
まるでテーマパークのようなワクワク感が詰まった工場見学では、シアター上映や製造ラインの見学、さらにはコカ・コーラの歴史や世界観をじっくり堪能できる展示エリアも充実。
「大人の社会見学」としても楽しめる、魅力たっぷりのスポットです。

コカ・コーラ ボトラーズジャパン京都工場の工場見学みどころ

コーラの世界観にどっぷり浸かる大人の工場見学

コカ・コーラ京都工場の風景

工場のエントランスでまず出迎えてくれるのは、コカ・コーラの冬のCMでおなじみのシロクマのマスコット。

高さ約2メートルの巨大なぬいぐるみはフォトスポットとしても人気で、訪れた記念に一枚撮っておきたくなる可愛さです。

見学ツアーは、映画館のようなシアターからスタート。コカ・コーラの誕生秘話やブランドの歴史、世界各国での展開を映像で学びます。
その後は、歴代のコカ・コーラ製品や広告ポスター、CMグッズなどが展示されたエリアへ。
レトロなボトルや、世界各国の限定パッケージを眺めていると、「昔こんなデザインあったわね」「このボトル、海外で見たことがある!」と、会話も弾みそう。

特に、コカ・コーラの自動販売機やノベルティグッズが並ぶコーナーは必見。
時代ごとに変遷するデザインの美しさ、ブランドの持つ独特の世界観に、思わず「こんなに奥深いなんて…!」と見入ってしまいます。
まるでコカ・コーラの歴史を旅するような、見ごたえたっぷりの展示エリアです。

【学びのポイント】コカ・コーラができるまでをじっくり探検

コカ・コーラの製造ラインを見下ろす図

いよいよ、工場の製造ラインへ。ペットボトルの成型から炭酸充填、ラベル貼り、出荷準備まで、一連の流れをガラス越しに見学できます。

「どうやって同じ味をキープしているの?」「ペットボトルってどうやって作られるの?」
そんな疑問も、スタッフの解説を聞くと納得。機械が正確に動く様子を眺めていると、普段何気なく手に取っているコカ・コーラが、とても手間と技術の詰まった製品であることが実感できます。

また、環境保全の取り組みにも注目。ペットボトルのリサイクルや、省エネ製造の工夫など、企業としてのサステナビリティへの姿勢もしっかりと伝わってきます。
日常的に飲んでいるコーラが、こんなに丁寧に作られているなんて!と驚きと感動の連続です。

試飲&お土産で大満足!

コカ・コーラ京都工場の展示スペース

展示スペース

見学の締めくくりは、お楽しみの試飲タイム。
コカ・コーラやファンタ、ジョージアコーヒーなど、工場直送の新鮮なドリンクを味わえます。
「普段飲むよりおいしく感じる!」という人が多いのも、できたての特別感があるからかも。

さらに、お土産コーナーには、ここでしか買えない限定グッズがずらり。
オリジナルデザインのグラスやボトル、コカ・コーラロゴ入りのキーホルダーやTシャツなど、ファンにはたまらないアイテムが揃っています。

学んで、楽しんで、最後にお買い物まで満喫できるこの工場見学は、大人の社会見学にもぴったり。
コカ・コーラ好きはもちろん、ものづくりに興味のある人や、ちょっと違うお出かけをしたい人にもおすすめです。
シュワっと爽快な時間を、ぜひここで体験してみてください。

domain
「コカ・コーラ ボトラーズジャパン京都工場」の工場見学 基本情報

施設名 コカ・コーラ ボトラーズジャパン京都工場
URL https://www.ccbji.co.jp/plant/kyoto.php
作っているもの コーラ
実施日時 通年

予約カレンダーでスケジュールを要確認。
*月~土で、曜日は変動
*年末年始やその他臨時休館有り
所要時間 70分
対象年齢 小学3年生くらいから
参加費用 無料
おみやげ あり(ドリンク・コカ・コーラグッズ)

*お土産内容は時期により異なる場合がございます。
ベビーカー OK
おむつ交換スペース
住所 〒613-0036
京都府久世郡久御山町田井新荒見128
アクセス ◆電車・バス

近鉄京都線 大久保駅:バス約20分(25・26B系統「新タマキ」下車 徒歩1分)
京阪本線 中書島駅:バス約20分(25系統「新タマキ」下車 徒歩1分)
JR学研都市線 松井山手駅:バス約30分(17・17A系統「新タマキ」下車 徒歩1分)
◆自家用車
京滋バイパス 久御山ICより約10分(駐車場14台、バス2台)

◆タクシー

JR 京都駅:約30~45分
近鉄大久保駅・京阪中書島駅:約15分
※帰りのタクシーはツアーガイドにご相談ください。
駐車場 あり
問合せ TEL:0774-43-5522
受付時間 9:30~12:00 / 13:00~17:00(休館日除く)
予約方法・期間 見学希望の30日前より予約受付

*個人の場合は2名から受付け
*30名以上の団体は電話でお問い合わせください。
*小学校、中学校、高等学校の社会科見学はご人数に関わらず電話にてご予約
タグ
総合得点 -
0
  • エンタメ・レジャー度
    -
  • 勉強になった度
    -

工場見学の体験レビュー
0

まだクチコミが投稿されていません。
クチコミを書く

【要予約】コカ・コーラ ボトラーズジャパン京都工場 工場見学のクチコミ

  • エンタメ・レジャー度必須

    星の数をお選びください
  • 勉強になった度必須

    星の数をお選びください

クチコミ投稿の注意点

ご投稿は実体験に基づき、個人や企業を傷つける表現はお控えください。投稿をもって、利用規約に同意したものとみなされます。